このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

罹災(りさい)証明書・罹災届出証明書の発行

ページID:706430702

更新日:2023年10月30日

シェア

罹災証明書・罹災届出証明書とは

罹災証明書

罹災証明書とは、自然災害によって住家に被害を受けた場合に、被災者からの申請に基づき住家の被害を調査し、調査結果に応じて被害の程度を証明するものです。

罹災届出証明書

罹災届出証明書とは、自然災害によって非住家や自動車等が被害を受けた場合や被害の程度の判定を要しない場合に、災害に係る被害についての届出があった旨を証明するものです。原則として、罹災届出証明については、被害家屋の調査は実施しません。

申請方法について

罹災証明書

申請に必要なもの

  • 罹災証明書交付申請書
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
    ※本人または同一世帯の親族以外の方が申請される場合は、本人からの委任状及び代理で来られる方の本人確認書類
  • 被害状況が確認できる写真(任意)

申請期間

原則として、災害発生後90日以内に税務課窓口(持込・郵送)で申請を行ってください。
※ただし、災害発生日より時間が経過している場合、被害状況を適切に把握できない可能性があります。被害にあわれましたら、被害状況を確認できる写真を早めに撮影しておくようお願いします。写真の撮影方法については、下記のリーフレットを参考にしてください。

罹災届出証明書

申請に必要なもの

  • 罹災届出書
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
    ※本人または同一世帯の親族以外の方が申請される場合は本人からの委任状及び代理で来られる方の本人確認書類
  • 被害状況を確認できる写真(必須)

発行手数料について

無料

マイナポータルを通じたオンラインでの罹災証明書発行申請について

令和5年8月1日から、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じた罹災証明書のオンラインでの発行申請が可能となりました。

利用できる方

マイナンバーカードをお持ちの方で、以下の全てにあてはまる方がご利用いただけます。

  • 有効な署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書が搭載されていること
  • 署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書、券面事項入力補助用の各暗証番号が分かり、ロックされていないこと
  • 住所、氏名等の券面情報が最新の内容に更新されていること
  • パソコンとICカードリーダー、マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンなど、マイナポータルが利用可能な機器をお持ちであること

手続き方法

下記リンクのマイナポータルより手続きをしてください。

お問い合わせ

新城市 総務部 税務課

電話番号:0536-23-7615

ファクス:0536-23-7047

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ